香港・マカオ旅行 お土産について



香港マカオ旅行でゲットしたお土産について書きたいと思います。

香港・マカオでゲットしたお土産たち

①「福建茶荘」の烏龍茶(武夷水仙)
上環の問屋街にあるお茶屋さん「福建茶荘」で購入した武夷水仙。まろやかでとても美味しい。

②「八珍」のXO醬(約90香港ドル)
ヒルサイドエスカレーター近くの「八珍」で購入。
こちらは化学調味料無添加で安心です。
なかなか無添加のものはスーパーでは見つからないので、路面店で購入しました。
XO醬はもともとペニンシュラ香港が発祥ですが、八珍のものはお値段もリーズナブルなので毎日のお料理に気軽に使えます。

③「京都念慈菴」のど飴(1缶300円ほど)
香港ではセブンイレブンや薬局など至る所で目にする京都念慈庵(きょうとねんじあん)ののど飴。
京都とありますが日本の京都という意味ではないそうです。
これは効きます。漢方配合とのことで、のどが痛い時に舐めるとすぐ良くなります。
龍角散をはるかに凌ぐ効果だと思います。(個人的には)
歌手の三浦大◯さんも愛用しているとか。
咳止めシロップもあるのですが、こちらも買ってくれば良かっと後悔しています(笑)台湾でも購入できるみたいです。
また少し割高ですが日本でもAmazon等で買えます。私もなくなったらAmazonで買います(笑)
袋入りのものもあり、こちらは1つ100円前後のためバラマキ土産にも良いですね^^

④「Watsons」屈臣氏(ワトソンズ)のツバメの巣パック
香港のドラッグストア「Watsons」で購入できるBIRD’S NESTブランドのツバメの巣パック。2STEPになっており、パックした後の美容液もセットになっています。高級食材でも有名なツバメの巣を配合していることもありお肌がかなり潤います。大切な日の前におすすめです。5枚入りで99.9香港ドル(当時のレートで約1,400円)くらいでした。

⑤「福建茶荘」のプーアル茶(下)、10年熟成のプーアル茶(上)
冒頭で紹介した「福建茶荘」のプーアル茶。香港では飲茶のお供にプーアル茶を選ぶことも多く、お茶屋さんではだいたい取り扱っています。脂肪を流す効果があると言われています。
オーナーのヤンさんは「中国では花の香りのするジャスミン茶などのお茶が人気だけど、香港ではプーアル茶のお茶本来の芳醇な香りが好まれているんだよ」と教えてくれました。10年熟成物も比較的リーズナブルに手に入りました。

⑥「廣生堂」のTwo Girlsフロリダウォーター(花露水)
香港でいう「資生堂」的な立ち位置の「廣生堂」。
双子のレトロなヴィジュアルがとても可愛いですよね。
ラベンダー、ベルガモット、クローブ、シナモン、ペパーミントの各エッセンシャルオイルが配合された瓶入りのハーバルウォーターです。
色々な使い方があるようで、参考までに「廣生堂」の公式HPでは化粧水として使う、お風呂や足湯のときに使う、容器に移し変えて芳香剤や香水として。室内にスプレーして空気をリフレッシュする。蒸しタオルに1滴たらしてお顔に乗せて、二日酔いの不快感解消。ハンカチに数滴たらして体を拭けば、体もリフレッシュ。等書かれています。
私は尖沙咀のドラッグストアで入手しました。

⑦「白花油」
私は頭痛持ちなのですが、頭痛が起こった時にこめかみに塗るとスーッと楽になります。
鼻づまり、肩こり、眼精疲労などにも効果があると言われており、香港では万能薬としてポピュラーだそうです。
小さいのでポーチに入れてもかさばらなくて良いですよね。
ユーカリ、ミント等の精油が主成分でナチュラルな素材でできているため安心して使えます。
こちらもワトソンズ(ドラッグストア)で購入。割高ですが横浜中華街でも売っていました。

⑧タイガーバーム(赤)
こちらは説明不要ですね。タイガーバームです。
タイガーバームは香港(マカオ)や台湾、シンガポールやタイなどで手に入ります。日本で買うより安いです。
タイガーバーム(白)はすでに愛用しておりますが、筋肉痛などに効果がある赤い方も欲しかったので今回ワトソンズで購入しました!ミニサイズで持ち運びに便利です。

ジェニーベーカリーのクッキー

そしてJENNY BAKERY(珍妮曲奇)のクッキー。
尖沙咀と上環にお店がありませうが、こちらは上環の路面店で買いました。
結構並んだりすることもありますが、私が行った時は並ばず買えました。バターが濃厚でサクサクとして美味しいです。紅茶と合います。周りに偽物を売っているお店がたくさんありますので、引っかからないようにしてくださいね!

缶も可愛いです。

以上お土産についての記事でした。
また落ち着いたら香港に行きたいなと思いました^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です